「食べるサプリ」ともいわれ、注目の雑穀を使ったイライラ期に嬉しいスープリゾット。大麦、大豆、はと麦、きび、アマランサスの5つの雑穀とお米、チャイブスを加え食べ応えのあるスープに仕上げました。チキンとトマトをベースにゴーダチーズ、チェダーチーズを合わせたクリーミーでコクのあるスープです。
イライラ期は・・・雑穀や乳製品はいかが。
イライラしたりむくみや眠気があったりなど、月経前はPMS(月経前症候群)という不調が訪れがち。そんな時もあるよね、とリラックスして過ごしたいもの。カルシウムが不足しているとPMSが起こりやすくなるといわれています。ビタミンB6やマグネシウムも忘れずに。
カルシウム…チーズや乳製品、煮干、ひじき、わかめなどに多く含まれます。
ビタミンB6…魚や牛乳、卵、大豆などに多く含まれます。
マグネシウム…大豆、未精製の種実や穀物などに多く含まれます。
※1 カルシウム1日推奨量は、日本人の食事摂取基準(2010年版)15~69歳女性の場合
だるだる期に食べたくなるような少しとろみのあるあっさりとした和風スープ。芯から温まるよう生姜をしっかり利かせました。プチプチ食感のはと麦は漢方にも使われる女性に嬉しい素材。ほうれん草たっぷりで食べ応えのあるスープに仕上げました。女性に嬉しい鉄分が1日の推奨量の1/3入り(※2)
だるだる期は・・・のんびりからだを温めて
はと麦は美や健康のため古くから食べられています。冷えは月経痛を起きやすくさせるので、お風呂などで温まりたいもの。お腹を締め付けるタイトな服装も血行を悪くするので避けましょう。鉄分も大事ですよ。
月経がくるのは女性ホルモンがきちんと分泌されているから=からだのバランスがとれている証拠と考えれば、だるだる気分も和らぎませんか?
※2 鉄分1日の推奨量は日本人の食事摂取基準(2010年版)30代女性(月経あり)の場合
韓国の人気料理、参鶏湯をイメージしたお米入りのスープです。鶏だしをベースに、高麗人参などを配合し、煮込み感のある複雑なおいしさを表現しました。キラツル期にコラーゲン3000mg(当社分析値)配合の参鶏湯で前向きな気分を高めましょう。具材は味のよい米を中心に程よく味付けした鶏肉、香ばしいごま、風味のよいねぎ、唐辛子で仕上げました。
キラツル期は・・・笑顔で魅力全開
月経後は女性ホルモンが増し、コラーゲンの生成を高め、肌の調子や体調がよくなるといわれています。心身ともにキラッとする時期ですよ。難しい仕事に取り組んだり、新しいことを始めたり活動的に過ごすのも◎
※参考図書『やせ組女子の美人体質になる方法』(甲村弘子/WAVE 出版)